ぷるぷるした直方体

エンジニアの雑記です。My opinions are my ownというやつです

VIXのPutオプションによるイベントトレード

短期間で高収益、かつ比較的安全な手法として、VIXを利用した取引ルールを作ってみました。 10月中に試したところ中々良さそうだったので、この記事にまとめておきます。 精神的に優しいので初心者向けの手法と言えるでしょう。 なお、オプションを理解して…

IELTSアカデミックのリーディングとリスニングで8.5を取った勉強法

前回受けたIELTS Academicでは、ReadingとListeningが8.5とほぼ満点でした。 しかし、何が効いたのかが分からなかったので、オーストラリア留学でやっていたことを列挙して振り返ってみました。 おまけとして、試験問題を解く際に意識していたことも記載して…

ブリスベンの良い所・悪い所

留学のためオーストラリアのブリスベンに流れ着き、5か月ほど暮らしていました。快適に暮らせる良い都市でしたので、本記事で紹介します。下記に良い点悪い点をまとめておきますので、留学先や観光地決定の参考になれば幸いです。 なお、ブリスベン固有の話…

5か月間の語学留学による英語力の変化

オーストラリアで5か月ほど語学留学をしてきました。この記事では、英語の能力がどう変わったかについて記載します。留学にかかる費用や都市の特徴などのトピックもありますが、それはまた別の記事で。

小さなWebアプリ制作環境としてのAngularDart

ちょっとしたWebアプリを作りたい時、皆さんはどのフレームワークを使いますか? もちろん「ちょっとした」の要件が多岐にわたるため、一概にコレと言えないかと思いますが、私はcreate-react-appやnext.jsをよく使っていました。が、勢いに任せた小さいアプ…

Open Graphから静的なHTMLカードを生成するアプリを作りました

主にこのサイトで必要だったので、Open Graphとして記載されているmetaデータを引っこ抜き、カード状のリンクを作るツールを作りました……と書くと分かりにくいですが、要は↓です。 esplo/og-card-generatorA web app that generates a clickable card with O…

「Finding Paradise」 レビュー

前回の記事で英語のADVであるTo the Moonに行き当たった話をしましたが、 その続編であるFinding Paradiseもクリアしました。 store.steampowered.com 総評: +0 (人によってはオススメ) 評価は前回と大きく変わらないですが、期待値を超えなかったというの…

「To the Moon」 レビュー

気づいたらSteamのゲームばかりやっています。英語の勉強をしないといけない……と思っていたためか、英語のADVであるTo the Moonに行き当たりました。 store.steampowered.com 総評: +1 (オススメ) 続編をやってみないと最終的な評価は下せないですが、万人…

YouTubeで英語リスニングクイズ その2 - Steamレビュー編

リスニングクイズの2回目です。目的などは下の記事をご覧ください。 blog.esplo.net 今回は、皆様馴染みのあるSteamがトピックです。 Steamのレビューは数多のゲームから選ぶ上で重要ですが、当然問題点もあります。 そんな中、どうすれば真の「Overwhelming…

マジョのシマ(The Witch's Isle) ネタバレ無しレビュー

久々にSteamのゲームでもやるかー、と思いWishlistに入っていたマジョのシマをプレイしました。 総評: +1 (オススメ) 頭を捻る謎解き要素はそこまで多くない(探索しているとすんなり進む)のですが、 発見する楽しみを十分に味わえる作品でした。 4-6時間…

YouTubeで英語リスニングクイズ その1 - 日本のマナー編

リスニング力を上げたい、と言っても何をしたら良いのか分からない人は多いかと思います。 効率的な方法が分からない以上、楽しい方が長続きして良い! ということで、本記事ではYouTubeの動画を使ったリスニングクイズを提供します。 クイズ形式だと楽しい…

「mini版 会話がとぎれない英語の雑談18のルール」 感想

Prime Readingで無料だったので読みました。 mini版 会話がとぎれない英語の雑談18のルール (アスコムmini bookシリーズ)作者: デイビッド・セイン出版社/メーカー: アスコム発売日: 2016/02/20メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 総評: 0 (人によっ…

「人生を変える南の島々。日本編」 感想

Prime Readingで無料だったので読みました。 人生を変える南の島々。日本編作者: 高城剛発売日: 2016/04/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 総評: +1 (おすすめ) よくあるガイドブック……かと思いきや、筆者の意見が随所に盛り込まれており、…

「株暴騰の法則」 感想

Prime Readingで無料だったため流し読みしました。 株暴騰の法則出版社/メーカー: standards発売日: 2017/08/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 総評: +1 (オススメ) 投資における基礎が上手くまとまっているので、これから株取引を始めようと…

シドニーの観光地レビュー

2泊3日でシドニー観光をしてきました。 多くの観光地を巡ってきましたので、後の観光に役立つようおすすめ度を添えてレビューを記載しました。 独断と偏見と一人旅に満ちているので、参考になるかは定かではありません。 観光に便利な交通Tips付きです。

TOEFLテストリスニング問題190(4訂版) レビュー

最後まで問題を解きました。 【CD3枚付】TOEFLテストリスニング問題190 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)作者: 喜田慶文出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2014/02/21メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 総評: 0 (人によってはおすすめ) TOEFLのリスニングをや…

2018年版、無料でWebサイトの定期操作スクリプトを動かす

古来よりある「Webサイトを定期的にポチポチしたい」というニーズ。私も昔herokuで作った記憶がありますが、最近また需要がゴキのように湧いて出てきました。奴らは忘れた頃にやってきます。 以前ツールを作った時からかなり時間が経ち、より便利なサービス…

Crypkoの面白いところ、これから起こりそうなこと

Crypko.aiというゲームを始めてしまいました。とても面白いと感じたのですが、何が面白いのかや今後起きそうなことをメモしておきます。 ちなみに、最初はこのようなカードを買いました。みんな1ETH未満で売りに出されていた安い顔たちです。 試しに最初の2…

「イシューからはじめよ」感想

各所でオススメされている、「イシューからはじめよ」を読み終わりました。 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」作者: 安宅和人出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2010/11/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 48人 クリック: 660回この…

ノンアルコールジュースの飲み比べ

ワイン(アルコール)は飲めない。が、ちょっと高くても美味しいものを飲みたい。そんな気持ちは日本人の9割8分が持っていると思います。 そこで、数種類のぶどうジュース(比喩ではない)と関連するジュースを飲み、勝手に五段階でレビューしました。 結果…

Docker Multistage Buildのユースケース

Multistage Build機能により、Dockerfileを非常に簡潔に書くことができるようになりました。 感動したのでユースケースごとに嬉しい点をまとめておきます。

Macのセットアップメモ

Macのセットアップをしました。また近いうちにやることになりそうですので、メモを残しておきます。 個人的なものが多く、あまり参考にはならないかと思いますが、一応公開します。

渋谷三丁目付近のランチ おすすめ(や変な)店・レビュー

渋谷駅の南側、渋谷三丁目。 そこは渋谷と聞いてイメージするような喧騒もなく、かつ渋谷ではあるのでなかなか栄えているという便利な場所。 渋谷ストリームの建築など、急ピッチで再開発が進んでおり今後も発展すると考えられます。 そんな渋谷三丁目周辺の…

gRPC Webのためのボイラープレートを作りました

WebアプリとAPIサーバー間のやり取りにgRPCは使えるのだろうか?と一度考えてしまうと、実際試してみたくなるのが人情というもの。 そもそもやる必要があるのかはさておき、ちょっと触って可能性を検討したい場合でも、Proxyを立てたりコンバーターをうまく…

飛行機を個別に取ってアメリカとカナダを観光する際の注意点

アメリカとカナダに旅行に行きました。 その際、「折角なので自分で全部決めよう」ということでツアーに頼らず飛行機やホテルを予約しました。 結果、二度とやるか と思うくらい大変だったので、注意点を書き溜めておきます。 今回は飛行機編です。ホテル編…

OnePlus 5T 評価と比較

OnePlus 5Tという機種にスマホを変えました。OnePlusというメーカーの最新ハイエンドモデルで、使い勝手はとても良いです。 iPhone XやPixel 2と比べた記事は巷に溢れているので、以前使っていた機種と比べてどう変わったのか、個人的な評価と比較、購入方法…

冬コミ(C93)に技術書を出しました

2017年の冬コミ(C93)で本を出しました。 開催前にお知らせを書くはずでしたが、すっかり忘れていたので参加記になりました。 そもそも本を出すのが初めてなうえ、コミケに一般参加したこともそんなに無い状態だったので、色々と分からないことだらけ。 実…

Getting Over It 攻略? vol.3

Getting Over It with Bennett Foddyを一人で進めてゆくのがあまりに辛いので、記事にして少しでも達成感を得るつもりです。 store.steampowered.com 今回は3回目。いつもより内容が無いようです。

slick-codegenの利用例と中身の説明

Scala Advent Calendar 2017の17日目の記事です。 qiita.com 前日は@yoshiyoshifujiiさんによる「インフラストラクチャ層からのエラーについて考える」でした。 qiita.com 背景 slick-codegenは、DBのスキーマから対応するコードを自動生成するプログラムで…

Getting Over It 攻略? vol.2

性懲りもなく、というのはまさにこの時のためにあるような言葉ですね。 Getting Over It with Bennett Foddyを一人で進めてゆくのがあまりに辛いので、記事にして少しでも達成感を得るつもりです。 store.steampowered.com 今回は2回目ですので、前回の続き…