ぷるぷるした直方体

エンジニアの雑記です。My opinions are my ownというやつです

「To the Moon」 レビュー

気づいたらSteamのゲームばかりやっています。英語の勉強をしないといけない……と思っていたためか、英語のADVであるTo the Moonに行き当たりました。

store.steampowered.com

総評: +1 (オススメ)

続編をやってみないと最終的な評価は下せないですが、万人受けする優れたADVだと感じました。 サブストーリー2つを含めても10時間以内に終わるボリュームなので、英語のリーディングをしてみたい時にもっていこいでしょう。

続きを読む

YouTubeで英語リスニングクイズ その2 - Steamレビュー編

リスニングクイズの2回目です。目的などは下の記事をご覧ください。

blog.esplo.net

今回は、皆様馴染みのあるSteamがトピックです。 Steamのレビューは数多のゲームから選ぶ上で重要ですが、当然問題点もあります。 そんな中、どうすれば真の「Overwhelmingly Positive」を選び出せるかについての動画が題材です。

問題の難易度は前回よりやや高めにしています。 前回同様、難易度を上げたい方は動画を見ずに解答すると良いかと思います。

続きを読む

マジョのシマ(The Witch's Isle) ネタバレ無しレビュー

久々にSteamのゲームでもやるかー、と思いWishlistに入っていたマジョのシマをプレイしました。

総評: +1 (オススメ)

頭を捻る謎解き要素はそこまで多くない(探索しているとすんなり進む)のですが、 発見する楽しみを十分に味わえる作品でした。

4-6時間程度で終わるボリュームなので、ちょっと暇つぶしがしたい時にオススメです。

続きを読む

YouTubeで英語リスニングクイズ その1 - 日本のマナー編

リスニング力を上げたい、と言っても何をしたら良いのか分からない人は多いかと思います。

効率的な方法が分からない以上、楽しい方が長続きして良い! ということで、本記事ではYouTubeの動画を使ったリスニングクイズを提供します。

クイズ形式だと楽しいだけでなく、上級者以外に必要なしっかりと聞く能力が身に付きます(多分)。 TOEICだろうとIELTSだろうと、結局はクイズなのでこの形式は試験対策にもなると言っても過言ではないでしょう。

初回である今回は、馴染みのあるテーマであるところの日本文化がトピックです。 聞き取り難易度はあまり高くないので、比較的万人受けするかと思います。 難易度を上げたい方は、動画を見ずに音楽として聞いて解答すると良いかと思います。

続きを読む

「mini版 会話がとぎれない英語の雑談18のルール」 感想

Prime Readingで無料だったので読みました。

mini版 会話がとぎれない英語の雑談18のルール (アスコムmini bookシリーズ)

mini版 会話がとぎれない英語の雑談18のルール (アスコムmini bookシリーズ)

総評: 0 (人によってはおすすめ)

雑談で気まずくならないためのルールが18個紹介されています。 このルールは英語に限らず、かつ紹介されている例文は比較的平易です。

その結果、対象読者が存在しなくなっている気がします。 とはいえ、一部読者のモチベーション向上には役立つと考えられるため、「人によってはおすすめ」としています。

続きを読む

「人生を変える南の島々。日本編」 感想

Prime Readingで無料だったので読みました。

人生を変える南の島々。日本編

人生を変える南の島々。日本編

総評: +1 (おすすめ)

よくあるガイドブック……かと思いきや、筆者の意見が随所に盛り込まれており、読み物として面白い本に仕上がっています。 特に島の貶し方が良いです。 普通のガイドブックでは味わえないディープな紹介が楽しめることでしょう。

続きを読む

「株暴騰の法則」 感想

Prime Readingで無料だったため流し読みしました。

株暴騰の法則

株暴騰の法則

総評: +1 (オススメ)

投資における基礎が上手くまとまっているので、これから株取引を始めようと思っている人、少し取引をしてみた人にオススメです。 ここにある情報だけで大儲けというのは難しいと思いますが、少なくとも知っていて損はないでしょう。

続きを読む

シドニーの観光地レビュー

2泊3日でシドニー観光をしてきました。 多くの観光地を巡ってきましたので、後の観光に役立つようおすすめ度を添えてレビューを記載しました。 独断と偏見と一人旅に満ちているので、参考になるかは定かではありません。 観光に便利な交通Tips付きです。

続きを読む

TOEFLテストリスニング問題190(4訂版) レビュー

最後まで問題を解きました。

【CD3枚付】TOEFLテストリスニング問題190 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

【CD3枚付】TOEFLテストリスニング問題190 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

総評: 0 (人によってはおすすめ)

TOEFLのリスニングをやったことがない入門者には良いと思いました。ただし、帯にあるような80〜100を狙うには簡単すぎる気がします。自分は100取れないので分からないですが。

続きを読む

2018年版、無料でWebサイトの定期操作スクリプトを動かす

古来よりある「Webサイトを定期的にポチポチしたい」というニーズ。私も昔herokuで作った記憶がありますが、最近また需要がゴキのように湧いて出てきました。奴らは忘れた頃にやってきます。

以前ツールを作った時からかなり時間が経ち、より便利なサービスが出ているはずです。そこで、2018年現在の「できるだけ安くWebサイトを定期的にポチポチするスクリプトを動かす」方法を調べてみました。

続きを読む

Crypkoの面白いところ、これから起こりそうなこと

Crypko.aiというゲームを始めてしまいました。とても面白いと感じたのですが、何が面白いのかや今後起きそうなことをメモしておきます。

ちなみに、最初はこのようなカードを買いました。みんな1ETH未満で売りに出されていた安い顔たちです。

Face1 Face2 Face4 Face5

試しに最初の2つを合成してみると、このような子が生まれます。左向き+右向きなので中央を向いていたり、髪の色が遺伝していたりと特徴が引き継がれていることがわかります。帽子や服は発散していますが、Kawaii

Face3

続きを読む

「イシューからはじめよ」感想

各所でオススメされている、「イシューからはじめよ」を読み終わりました。

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」

総評: +2 (超オススメ!)

「解決すべき問題を絞り込む」ということが重要なのは頭ではわかっていても、なかなか実践できないもの。本書では、「生産性を上げる」というモチベーションから必要なステップを述べ、その具体的な取り組み方と論拠を解説しています。根幹を成すのは「問題の絞り込み」で、ここについては詳細に、かつ簡潔に述べられています。

最後にも述べますが、エンジニアにとっても重要だと感じる点が多く、特にソフトウェア開発の幅広い範囲を担当している方にはおすすめできる本だと思いました。

各章ごとに重要だと思ったポイントと、エンジニア視点での「守らなかったら何が起きるのか」という架空の失敗例も添えていますので、想像しながら読んでみると面白いかと思います。

続きを読む

ノンアルコールジュースの飲み比べ

ワイン(アルコール)は飲めない。が、ちょっと高くても美味しいものを飲みたい。そんな気持ちは日本人の9割8分が持っていると思います。

そこで、数種類のぶどうジュース(比喩ではない)と関連するジュースを飲み、勝手に五段階でレビューしました。 結果、様々な種類があることがわかり、かなり美味しいと感じるものも発見できました。ワインの代わりを十分に果たしてくれることでしょう。

なお、レビュー結果は主観であり、甘いものを高く評価しがちです。気になった方は自分で試してみましょう。

続きを読む